2011年06月28日
ラジオにのせて。
ほーぃ(・ω・)/ゆーかぁです。
みなさま、こんばんは。ご無沙汰しております。
最近我が家には、かわいい仲間がやって来ました
!
涼しい音色を奏でてくれる、「鈴虫」くんです。
私にとってはうれしいことで、毎日にらめっこしているんですが
かぁさまは、音色が気になりすぎで眠れないようです。
しまいには、ご近所さんへの心配もしています。困りました(;´д`)

さて、本日はみなさまに一つお伝えすることがあります。
私は、2008年10月にラジオカーレポーターとしてマイクを持ち
県内各地へ飛び回って、たくさんの方々と出会いました。
「出会い・発見・繋がり」ラジオのお仕事を通して、得たこと学んだことです。
せっかく感じたことをうまく言葉で伝えることができなくて
もどかしくなったり、悔しくなって涙したりしたこともあります。
今でもまだまだ勉強の途中です。
重ねていくたびに奥が深くて、もっともっとと目標や課題が出てくるお仕事。大好きです。
ラジオのお仕事に携わることができたこと、感謝しています。
ですが、6月いっぱいをもちまして、ラジオカー卒業することになりました。
明日、6月29日(水)がラジオカーレポーターとして最後になります。
たくさんのみなさまに支えていただいたことに感謝して、最後のレポートお届けいたします。
AM738 RBCiラジオ 「music shower」
11:00~14:20までの生放送!
水曜日は、昭和ソングのリクエストお待ちしていますよ!
では、また明日ラジオでお会いしましょうね☆ミ
んじゃ、またねぇ(・ω・)/
みなさま、こんばんは。ご無沙汰しております。
最近我が家には、かわいい仲間がやって来ました
!
涼しい音色を奏でてくれる、「鈴虫」くんです。
私にとってはうれしいことで、毎日にらめっこしているんですが
かぁさまは、音色が気になりすぎで眠れないようです。
しまいには、ご近所さんへの心配もしています。困りました(;´д`)

さて、本日はみなさまに一つお伝えすることがあります。
私は、2008年10月にラジオカーレポーターとしてマイクを持ち
県内各地へ飛び回って、たくさんの方々と出会いました。
「出会い・発見・繋がり」ラジオのお仕事を通して、得たこと学んだことです。
せっかく感じたことをうまく言葉で伝えることができなくて
もどかしくなったり、悔しくなって涙したりしたこともあります。
今でもまだまだ勉強の途中です。
重ねていくたびに奥が深くて、もっともっとと目標や課題が出てくるお仕事。大好きです。
ラジオのお仕事に携わることができたこと、感謝しています。
ですが、6月いっぱいをもちまして、ラジオカー卒業することになりました。
明日、6月29日(水)がラジオカーレポーターとして最後になります。
たくさんのみなさまに支えていただいたことに感謝して、最後のレポートお届けいたします。
AM738 RBCiラジオ 「music shower」
11:00~14:20までの生放送!
水曜日は、昭和ソングのリクエストお待ちしていますよ!
では、また明日ラジオでお会いしましょうね☆ミ
んじゃ、またねぇ(・ω・)/
2011年04月13日
ここにいます^^
ほーぃ(・ω・)/ゆーかぁです。
ご無沙汰しております。
私、生きております。お仕事もしております。はい。
どこかに行ったりなんてしていません。
というか、どこかにふらっと行ったりしてみたい願望があります^^;
新年度が始まったら、ブログも一つずつ・・・・
なーんて予定していたのですが
もうしばらくお時間がかかるようです。
心のストレッチがまだまだ足りないようで。
でもでも、ここでは出没率高し!!

Twitterブログパーツ
ほぼ毎日、時間帯問わず不定期にちょこちょことやってきます。
もしよろしければ、のぞいて見て下さい。笑

せっかくなので、おすそわけ。
最近、感動したお空。
どんなときでも、ふと空を見上げる「心のゆとり」大切にしなきゃ。
現在、私の携帯電話の待ち受け^^
んじゃ、またねぇ(・ω・)/
2011年03月17日
花♪
こんにちは(・ω・)/ゆーかぁです。
負けないように
枯れないように
笑って咲く「花」になろう。
ふと自分に迷うときは
風を集めて空に放つよ

今日も新しい一日を迎えられたことに感謝。
何気なく過ごしていた、当たり前に感じていた「家族」との時間
私は、もっともっと大切にしなきゃ。
そして、笑顔を忘れずに。
負けないように
枯れないように
笑って咲く「花」になろう。
ふと自分に迷うときは
風を集めて空に放つよ

今日も新しい一日を迎えられたことに感謝。
何気なく過ごしていた、当たり前に感じていた「家族」との時間
私は、もっともっと大切にしなきゃ。
そして、笑顔を忘れずに。

2011年03月13日
祈る。
みなさん、こんにちは。
空を見上げて、朝がきたねとお日さまをみることができる一日に感謝です。

同じ空の下で今、一刻を争っている現状。
テレビでラジオで新聞で・・・・・・
ただただ状況を見守ることしかできない自分に
どうしようもない気持ちで心が苦しいです。
家族と離れ離れになり
大きな不安に押しつぶされそうになっている方々がたくさんいらっしゃいます。
海外からは、日本を助けようと救助隊が次々にかけつけています。
Twitterでも、みんなが情報を届けようと繋がっています。
人と人が繋がる、支えあう、助け合う、心を合わせる。
その中で今、何を思い、何を感じ、何を考え、動くのか。
現在も津波注意報が出ていて、余震なども続き
予断が許されない状況ですが、早急な救助を祈ります。
被災地のみなさん、心を強く持って下さいね。
「ゆいまーる」
空を見上げて、朝がきたねとお日さまをみることができる一日に感謝です。

同じ空の下で今、一刻を争っている現状。
テレビでラジオで新聞で・・・・・・
ただただ状況を見守ることしかできない自分に
どうしようもない気持ちで心が苦しいです。
家族と離れ離れになり
大きな不安に押しつぶされそうになっている方々がたくさんいらっしゃいます。
海外からは、日本を助けようと救助隊が次々にかけつけています。
Twitterでも、みんなが情報を届けようと繋がっています。
人と人が繋がる、支えあう、助け合う、心を合わせる。
その中で今、何を思い、何を感じ、何を考え、動くのか。
現在も津波注意報が出ていて、余震なども続き
予断が許されない状況ですが、早急な救助を祈ります。
被災地のみなさん、心を強く持って下さいね。
「ゆいまーる」
2011年03月09日
薬指のお守り。
ほーぃ(・ω・)/ゆーかぁです。
あったかくなるかしら~って期待していたら
うーん、肌寒さは残るお天気続きですね。
この気温変化に私のお鼻はついていけるかしら。
いつも以上に優しくいたわってあげましょね。
さて、最近私の薬指には、かわいいお守りがちょこんとのっています。
キラキラ光る、女の子って感じの。
最初ははずかしくって、なじまなかったけど
今では見るたびに、にやけちゃう^^そんな私。
やっぱり女の子なんだ~って実感する瞬間です。
そのお守りっていうのは、こちらっ。

あははっ。右手の薬指に見えるもの。
ネイルのデザインで、大きなリボンをつけていたただきたんです!!
あまりに可愛くってお気に入り☆
しばらくマイブームになりそうです^^
私の女子力up☆のために、
いつもいつも心を込めてかわいく仕上げて下さるのは・・・・・・
「NAIL 003」の大見さん。
ネイルを施していただいている時間は
ほっとする落ち着けるひとときです。
いつもいつもありがとうございまーす!!!
このあとも、明日にむけてもうひと踏ん張り。
しっかりお勉強して、今日は早めに就寝します。
んじゃ、またねぇ(・ω・)/

あったかくなるかしら~って期待していたら
うーん、肌寒さは残るお天気続きですね。
この気温変化に私のお鼻はついていけるかしら。
いつも以上に優しくいたわってあげましょね。
さて、最近私の薬指には、かわいいお守りがちょこんとのっています。
キラキラ光る、女の子って感じの。
最初ははずかしくって、なじまなかったけど
今では見るたびに、にやけちゃう^^そんな私。
やっぱり女の子なんだ~って実感する瞬間です。
そのお守りっていうのは、こちらっ。

あははっ。右手の薬指に見えるもの。
ネイルのデザインで、大きなリボンをつけていたただきたんです!!
あまりに可愛くってお気に入り☆
しばらくマイブームになりそうです^^
私の女子力up☆のために、
いつもいつも心を込めてかわいく仕上げて下さるのは・・・・・・
「NAIL 003」の大見さん。
ネイルを施していただいている時間は
ほっとする落ち着けるひとときです。
いつもいつもありがとうございまーす!!!
このあとも、明日にむけてもうひと踏ん張り。
しっかりお勉強して、今日は早めに就寝します。
んじゃ、またねぇ(・ω・)/

2011年03月06日
ありがとね。
ほーぃ(・ω・)/ゆーかぁです。
美容室でのシャンプーってかなり気持ちよいですよね。
昨日はカラーをしていただくために久しぶりに美容室へ。
明るめの色は気持ちが落ち着かなくって
新年度スタートに向けて、ゼロからスタートの気持ちを込め
ピンクとバイオレットを混ぜたしっとりブラウンに☆
癒しを求めてヘッドスパも!!!完全にノックアウトな私。
癒されすぎて寝てしまいました。完敗です^^

本日は、マイケルさんに会いに行ってきました。
マイケルさんのいる場所では、年数回『慰霊祭』が行われるんです。
たくさんの方々がいらっしゃっていました。家族に会いに。
御焼香をあげて、お祈り。
なんでだろ、自然と涙が溢れてきます。
「ありがとう」を伝えるはずなのに
まだまだ一緒にいたかったという気持ちが強いのかな私。。。
こんなんじゃ、マイケルさんも心配しちゃいますね。
私自身の中で少しずつ少しずつアルバムを整理するように
マイケルさんとの時間を整理しているはずですが
そう簡単にはいかないようです。
やっぱり今でも大切な家族だって改めて感じます。
大切な家族を思い、同じように今日この『慰霊祭』にかけつけた人々を見ると
きっとマイケルさんも、お友だちと楽しく過ごしているはずって
私は、安心しました。きっとマーロー(マイケル母)とも一緒かな。
マイケルさん、もう春はそこまで来てますよ。

今日は、ラナンキュラスっていうお花を持ってきたよ。
もう寒さは和らいでいくだろうから
寒さが苦手なマイケルさんも大丈夫だね^^
また、会いに行くから。その時お話しましょ。
んじゃ、またねぇ(・ω・)/
美容室でのシャンプーってかなり気持ちよいですよね。
昨日はカラーをしていただくために久しぶりに美容室へ。
明るめの色は気持ちが落ち着かなくって
新年度スタートに向けて、ゼロからスタートの気持ちを込め
ピンクとバイオレットを混ぜたしっとりブラウンに☆
癒しを求めてヘッドスパも!!!完全にノックアウトな私。
癒されすぎて寝てしまいました。完敗です^^

本日は、マイケルさんに会いに行ってきました。
マイケルさんのいる場所では、年数回『慰霊祭』が行われるんです。
たくさんの方々がいらっしゃっていました。家族に会いに。
御焼香をあげて、お祈り。
なんでだろ、自然と涙が溢れてきます。
「ありがとう」を伝えるはずなのに
まだまだ一緒にいたかったという気持ちが強いのかな私。。。
こんなんじゃ、マイケルさんも心配しちゃいますね。
私自身の中で少しずつ少しずつアルバムを整理するように
マイケルさんとの時間を整理しているはずですが
そう簡単にはいかないようです。
やっぱり今でも大切な家族だって改めて感じます。
大切な家族を思い、同じように今日この『慰霊祭』にかけつけた人々を見ると
きっとマイケルさんも、お友だちと楽しく過ごしているはずって
私は、安心しました。きっとマーロー(マイケル母)とも一緒かな。
マイケルさん、もう春はそこまで来てますよ。

今日は、ラナンキュラスっていうお花を持ってきたよ。
もう寒さは和らいでいくだろうから
寒さが苦手なマイケルさんも大丈夫だね^^
また、会いに行くから。その時お話しましょ。
んじゃ、またねぇ(・ω・)/

2011年03月05日
春、味わってみた。
ほーぃ(・ω・)/ゆーかぁです。
昨日はさんしんの日。
みなさんはどのように過ごされていましたか?
私は、RBCiラジオの生放送を聴いたりUstreamをチェックしたりして
会場の雰囲気を感じていました。
そして今日は、さんごの日。
沖縄の海には、まだまだ可能性がある。
それを守っていけるのも繋いでいけるのも、私たち。
この手で守りたいもの。考えてみましょう。
さて、思いつくままに書いてるので、
いつもとはちょいと違った雰囲気になってても気になさらずに。
春を少しでも取り入れたくって

スタバで発売されていた…「桜ラテ」
ホットでゆっくりじんわーり、味わいました。うまし。
桜色って、包み込んでくれるような柔らかさ、優しさを感じます。
その中には、希望をあるのかな。
四季でいうと春は、スタートになるのかしら。
どんなスタートを切れるのか
3月はあれこれと自分時間が必要ですな。
まずは、長らくお休みしてる加圧トレーニングと映画に行きたい!!!!
気軽につぶやけるTwitterは、最近出没頻度高いです。
私のリアルな「今」を覗いてみたい方はTwitterまで。笑
んじゃ、またねぇ(・ω・)/
昨日はさんしんの日。
みなさんはどのように過ごされていましたか?
私は、RBCiラジオの生放送を聴いたりUstreamをチェックしたりして
会場の雰囲気を感じていました。
そして今日は、さんごの日。
沖縄の海には、まだまだ可能性がある。
それを守っていけるのも繋いでいけるのも、私たち。
この手で守りたいもの。考えてみましょう。
さて、思いつくままに書いてるので、
いつもとはちょいと違った雰囲気になってても気になさらずに。
春を少しでも取り入れたくって

スタバで発売されていた…「桜ラテ」
ホットでゆっくりじんわーり、味わいました。うまし。
桜色って、包み込んでくれるような柔らかさ、優しさを感じます。
その中には、希望をあるのかな。
四季でいうと春は、スタートになるのかしら。
どんなスタートを切れるのか
3月はあれこれと自分時間が必要ですな。
まずは、長らくお休みしてる加圧トレーニングと映画に行きたい!!!!
気軽につぶやけるTwitterは、最近出没頻度高いです。
私のリアルな「今」を覗いてみたい方はTwitterまで。笑
んじゃ、またねぇ(・ω・)/

2011年03月02日
ぼくらの3部作上映会。
ほーぃ(・ω・)/ゆーかぁです。
ブログをupしよーとプレビューで確認し、公開ボタンをポチッと押したのに・・・・・・
アクセス混雑のせいであっちゅーまに記事が消えてしまった。。
がびーん。。泣
気を取り直して、本日こそupいたします<(_ _)>
先日行われました「ぼくらの3部作上映会」
心があったまる時間でした。
先生、生徒のみなさんが主体となって作りあげた作品。
日ごろの生活の中で感じたこと、感じていることを
素直に伝えている作品だなと感じました。
ロケ地だって知っている場所だったりするので
観ているみなさんは、さらに親近感がわくんです。
今ある環境があたりまえであったとしても
それは、その場所に住んでいる私たちだからかもしれません。
遠く離れた場所では、今サッカーをしていた場所が
数時間後には、砲弾で大きな穴がぽっかりあいてしまったりと
それが「あたりまえ」であったりするんですよね。
今ここにいる幸せってなんだろう。ふと考えてしまいました。

普段の日常生活の中で、何かを表現することは
なかなかないことだと私は思います。
さらには、表現したいことを形にして誰かに観てもらえる・・・・・・
大切な時期にこんな貴重な経験をした学生のみなさん
この経験はもちろん、作品を作り上げる中で感じたことを
いつまでも忘れないでほしいな。

(会場で「ラジオ聴いているよ!」と声をかけてくれました^^)
私も、これから子どもたちのためにどんな形でも
バックアップしてあげられる大人にならなければいけませんね。
会場で声をかけて下さったともりんさん☆
実は、ツイッターから繋がったんです!!
びっくりしたけど、とてもうれしかったな。Thank's!!!!!!!!

んじゃ、またねぇ(・ω・)/

ブログをupしよーとプレビューで確認し、公開ボタンをポチッと押したのに・・・・・・
アクセス混雑のせいであっちゅーまに記事が消えてしまった。。
がびーん。。泣
気を取り直して、本日こそupいたします<(_ _)>
先日行われました「ぼくらの3部作上映会」
心があったまる時間でした。
先生、生徒のみなさんが主体となって作りあげた作品。
日ごろの生活の中で感じたこと、感じていることを
素直に伝えている作品だなと感じました。
ロケ地だって知っている場所だったりするので
観ているみなさんは、さらに親近感がわくんです。
今ある環境があたりまえであったとしても
それは、その場所に住んでいる私たちだからかもしれません。
遠く離れた場所では、今サッカーをしていた場所が
数時間後には、砲弾で大きな穴がぽっかりあいてしまったりと
それが「あたりまえ」であったりするんですよね。
今ここにいる幸せってなんだろう。ふと考えてしまいました。

普段の日常生活の中で、何かを表現することは
なかなかないことだと私は思います。
さらには、表現したいことを形にして誰かに観てもらえる・・・・・・
大切な時期にこんな貴重な経験をした学生のみなさん
この経験はもちろん、作品を作り上げる中で感じたことを
いつまでも忘れないでほしいな。

(会場で「ラジオ聴いているよ!」と声をかけてくれました^^)
私も、これから子どもたちのためにどんな形でも
バックアップしてあげられる大人にならなければいけませんね。
会場で声をかけて下さったともりんさん☆
実は、ツイッターから繋がったんです!!
びっくりしたけど、とてもうれしかったな。Thank's!!!!!!!!

んじゃ、またねぇ(・ω・)/

2011年03月01日
卒業式。
ほーぃ(・ω・)/ゆーかぁです。
別れと出会いの時期。私、いつもにも増して切なくなってきます。
3月1日、県立高校「卒業式」です。具志川高校にお邪魔しました。

ちょうど式典の真っ最中だったんです。
卒業証書を手にしたみなさん。
卒業生から先生へ感謝の気持ちを素直な言葉で伝える場面があったんですが、
とても熱いものが込み上げてきましたね。
最後は、在校生と卒業生一緒に
「花が咲く」というテーマでメッセージをかけ合います。

「具志川高校、花が咲く♪〜」から繋いでいくみんなの想いから、
ステキな高校生活を過ごしたんだろうなと感じました。
レポートの後、華やかな花道を卒業生が笑顔で歩く姿が
またしみじみとしてしまいました^^

その姿を見て、私も高校時代を思い出しました。
抱えきれないくらいたくさんの宝を、見つけることができた3年間。
「ありがとう」の気持ちでいっぱいでした。今でも変わらない気持ちです。
みなさん、卒業おめでとうございます!!
んじゃ、またねぇ(・ω・)/

2011年02月20日
桃色に染めて。
ほーぃ(・ω・)/ゆーかぁです。
青空に映える桃色。
沖縄の真っ青な空に負けないように鮮やかに咲き誇るさくら。
那覇でも、あちこちで見られますね。
早くも葉桜に変わりつつあるのを見て
あっという間に春がやってくるんだーとしみじみしています^^
桜が散ってしまわぬうちに。
先月、本部町八重岳で見た桜の写真。
ちょーど行った頃は、頂上が7分咲きでした。

一緒に桜デートへお誘いしたのは、山本ひとみさん。
沖縄北部ツアーという名目で誘い出しました。笑
毎年見ていますが、いつみてもきれい。
心を奪われてしまいます。
一年に一度。この時期に咲く桜。
毎年、この桜を見るたびに私はいろんなことを思います。
本部に住んでいた頃は、当たり前のように身近にあった自然。
海に行きたくなれば、海へ行き
海に揺られながら魚たちと戯れ、海の生き物たちの生活をのぞいてみたり。
潮騒を聞きながら、心をリセットしてみたり。
友と砂浜に寝っ転がって夜空を見上げて
ただ、ぼーっと時間を過ごしてみたり。
当たり前だと思っていたあのころは、今思えば
私って、とても贅沢な時間を過ごしていたんだなって感じます。
正直、今でも恋しくって恋しくって
ぴゅーんと飛んで行きたくなるのが本音。
だけど、あの場所へはそう簡単には戻れない。
次は、大切な人を連れて感謝の気持ちを込めて訪れたい。
その時まで、しばらくおあずけにしています^^

来年は、この桜をどんな気持ちで見るんだろう。
またひとつ報告できることを持って、さくらに会いに来たいな。
んじゃ、またねぇ(・ω・)/

青空に映える桃色。
沖縄の真っ青な空に負けないように鮮やかに咲き誇るさくら。
那覇でも、あちこちで見られますね。
早くも葉桜に変わりつつあるのを見て
あっという間に春がやってくるんだーとしみじみしています^^
桜が散ってしまわぬうちに。
先月、本部町八重岳で見た桜の写真。
ちょーど行った頃は、頂上が7分咲きでした。

一緒に桜デートへお誘いしたのは、山本ひとみさん。
沖縄北部ツアーという名目で誘い出しました。笑
毎年見ていますが、いつみてもきれい。
心を奪われてしまいます。
一年に一度。この時期に咲く桜。
毎年、この桜を見るたびに私はいろんなことを思います。
本部に住んでいた頃は、当たり前のように身近にあった自然。
海に行きたくなれば、海へ行き
海に揺られながら魚たちと戯れ、海の生き物たちの生活をのぞいてみたり。
潮騒を聞きながら、心をリセットしてみたり。
友と砂浜に寝っ転がって夜空を見上げて
ただ、ぼーっと時間を過ごしてみたり。
当たり前だと思っていたあのころは、今思えば
私って、とても贅沢な時間を過ごしていたんだなって感じます。
正直、今でも恋しくって恋しくって
ぴゅーんと飛んで行きたくなるのが本音。
だけど、あの場所へはそう簡単には戻れない。
次は、大切な人を連れて感謝の気持ちを込めて訪れたい。
その時まで、しばらくおあずけにしています^^

来年は、この桜をどんな気持ちで見るんだろう。
またひとつ報告できることを持って、さくらに会いに来たいな。
んじゃ、またねぇ(・ω・)/
