ほーぃ(・ω・)/ゆーかぁです。
誰かに何かを贈るとき、どんな気持ちで準備をしますか?
プレゼントを選んでいる時なんて、もうワクワクしちゃいますよね。
贈る人を思い浮かべて、しかも笑顔で喜んでくれるその瞬間をイメージしながら
あれこれと悩んでしまうもの。
私なんて悩みながらも、気づいたら顔がニヤケてしまいます^^;
今年のvalentine dayにステキなみなさんと出逢いました。
長崎県佐世保から沖縄にいらっしゃったガールズグループ6人です。
ラジオカーのインタビューで、誰に声をかけようかなぁと
私がキョロキョロしてたところに、通りかかったみなさん。
彼女たちの楽しそうに話している雰囲気と笑顔に引き寄せられて
こんにちはー!!!と、私が声をかけたんです^^
くったくのない笑顔がとても魅力的だったなぁ。
高校時代からの仲良しメンバーでの旅行。
気心しれた仲間と思い出を重ねるなんて、ステキですよね。
でも、バレンタインなのに…ってちょっと気になった私。
せっかくだから、好きって気持ちを伝える言葉を長崎流で言ってもらいました。
「好きけん^^」って言うんだそうです。
しかも、ちょっと恥じらいを込めた感じで言うのがポイントだとか。
もう聞いた瞬間、かわいくてかわいくて「うん^^」って頷いてしまいそうなほど。
いいですね。気持ちを伝えるって大事だわって思いました。
彼女たちと一緒に楽しいひとときを過ごせて、私も胸いっぱい。
楽しかった^^また逢いたいです。
後日、メールまでいただきました。
素直な気持ちが綴られたメッセージ、とても嬉しかったです。ありがとう^^
バレンタインの日にハッピーガールズに出逢えた私って幸せ者。
そのハッピーを身につけたまま、
今年のvalentineはステキなひとときを過ごしました。
チョコに想いを詰め込んで、言葉にならない素直な気持ちを贈る。
ちょっと照れくさいとこもあるけれど、こんなのって大事ですね。
みなさんにも、ハッピーが広がりますように☆心を込めて。
長崎県佐世保のガールズ!!!またぜひ、沖縄にいらして下さいね。
んじゃ、またねぇ(・ω・)/