2010年07月03日
35年ぶりに。
ほーぃ(・ω・)/ゆーかぁです。
気づけば、もう7月ですね。
2010年、後半戦に入っちゃいました。
何か新しい目標をたててみるのも、いい時期かもしれませんね。
後半戦、暑さに負けず頑張りましょー。
ここに記しておきたいことが、いくつかたまっちゃって
ひとつずつ、残していきまーす。笑
まずは、やっぱりこれですよ。

6月29、30日に、沖縄セルラースタジアム那覇で行われた
沖縄で35年ぶりのプロ野球公式戦ナイター。
球場ができたことでも驚きだったのに
いよいよこの瞬間を、沖縄で味わえるなんて
なんてラッキーなんでしょう。うんうん。
プロ野球の試合を初めて観る私にとって
こんなチャンスは、飛び上がるくらいに嬉しくって
球場に着いても、キョロキョロ(・・ )( 。。)しっぱなしの
落ち着かない、まるでこどもでした。
こんな貴重なひととき、お誘いいただいた

RBCアナウンサー山本ひとみさんと♪(左:ひとみさん)
試合が始まるまでは、腹が減っては応援できぬということで
あれこれ食べて腹ごしらえ。

なぜかゼリーを食べたり、駄菓子食べたり
早くも、自由気ままに楽しんでいる私たち。
球場には、プロ野球を観ようと、
およそ22000人が集まったんですって。
今回の試合は、横浜ベイスターズVS東京ヤクルトスワローズ。
テレビで観ていたあの試合が、そしてあの選手が目の前に!!
選手のひとつひとつのプレーに、観客は釘付けでした。

ヒットが出たりするたびに、観客みんなで「オォー!」のリアクション。
観客席にきたファールボールをつかんだ人には
みんなで拍手☆笑(おめでとうの気持ちかな)
どのチームを応援ってのも、もちろんあると思いますが
それ以上に、沖縄で今目の前で繰り広げられている試合を
息を吸うことを忘れそうなくらいに楽しんでいる
そんな雰囲気でした。
子供たちもたっくさん、いたけれど
お父さんたち男性陣なんて、子どものように
目をキラキラさせながら、ビール片手に楽しんでいる光景
とても微笑ましかったし、
また沖縄に、新たな楽しみが増えたんだなって感じました。
私のおじいちゃんが生きていたら、
どんなに喜んだだろうなぁって^^
ほかの球場では、どんな感じなのかわかりませんが
沖縄らしい、楽しむ雰囲気が
選手のみなさんにも伝わっていたら嬉しいです。
あっという間の時間、野球の流れがよくわかっていない私は
試合中、ずっとラジオの実況中継を聴きながら楽しんでいました。
次回は、いつかな。
野球デートもいいなぁって、考えちゃったくらいに
最高な時間でした。ありがとー☆
んじゃ、またねぇ(・ω・)/
気づけば、もう7月ですね。
2010年、後半戦に入っちゃいました。
何か新しい目標をたててみるのも、いい時期かもしれませんね。
後半戦、暑さに負けず頑張りましょー。
ここに記しておきたいことが、いくつかたまっちゃって
ひとつずつ、残していきまーす。笑
まずは、やっぱりこれですよ。

6月29、30日に、沖縄セルラースタジアム那覇で行われた
沖縄で35年ぶりのプロ野球公式戦ナイター。
球場ができたことでも驚きだったのに
いよいよこの瞬間を、沖縄で味わえるなんて
なんてラッキーなんでしょう。うんうん。
プロ野球の試合を初めて観る私にとって
こんなチャンスは、飛び上がるくらいに嬉しくって
球場に着いても、キョロキョロ(・・ )( 。。)しっぱなしの
落ち着かない、まるでこどもでした。
こんな貴重なひととき、お誘いいただいた

RBCアナウンサー山本ひとみさんと♪(左:ひとみさん)
試合が始まるまでは、腹が減っては応援できぬということで
あれこれ食べて腹ごしらえ。

なぜかゼリーを食べたり、駄菓子食べたり
早くも、自由気ままに楽しんでいる私たち。
球場には、プロ野球を観ようと、
およそ22000人が集まったんですって。
今回の試合は、横浜ベイスターズVS東京ヤクルトスワローズ。
テレビで観ていたあの試合が、そしてあの選手が目の前に!!
選手のひとつひとつのプレーに、観客は釘付けでした。

ヒットが出たりするたびに、観客みんなで「オォー!」のリアクション。
観客席にきたファールボールをつかんだ人には
みんなで拍手☆笑(おめでとうの気持ちかな)
どのチームを応援ってのも、もちろんあると思いますが
それ以上に、沖縄で今目の前で繰り広げられている試合を
息を吸うことを忘れそうなくらいに楽しんでいる
そんな雰囲気でした。
子供たちもたっくさん、いたけれど
お父さんたち男性陣なんて、子どものように
目をキラキラさせながら、ビール片手に楽しんでいる光景
とても微笑ましかったし、
また沖縄に、新たな楽しみが増えたんだなって感じました。
私のおじいちゃんが生きていたら、
どんなに喜んだだろうなぁって^^
ほかの球場では、どんな感じなのかわかりませんが
沖縄らしい、楽しむ雰囲気が
選手のみなさんにも伝わっていたら嬉しいです。
あっという間の時間、野球の流れがよくわかっていない私は
試合中、ずっとラジオの実況中継を聴きながら楽しんでいました。
次回は、いつかな。
野球デートもいいなぁって、考えちゃったくらいに
最高な時間でした。ありがとー☆
んじゃ、またねぇ(・ω・)/
Posted by ゆーかぁ(・ω・) at 00:55│Comments(1)
│日々のこと。
この記事へのコメント
いいなあ、行ったんだナイター。
いいなあ、いいなあ、いいなあ・・・(略)・・・
僕も行きたかったんですけどねぇ。
用事があってねぇ(T_T)
僕が生きている間にまたあるかしら?
球場でビール飲みてえよぉぉぉぉ・・・・・・・(無限に続く)
いいなあ、いいなあ、いいなあ・・・(略)・・・
僕も行きたかったんですけどねぇ。
用事があってねぇ(T_T)
僕が生きている間にまたあるかしら?
球場でビール飲みてえよぉぉぉぉ・・・・・・・(無限に続く)
Posted by hysa's papa
at 2010年07月03日 02:21
