2011年01月31日
地デジカGO☆
ほーぃ(・ω・)/ゆーかぁです。
最近、スケジュールを携帯電話で把握することが多くて
手帳さん、放置プレイ気味になってました。ごめんなさい。
「2011年もよろしくね!」と購入した手帳、一緒に歩むパートナーです。
今、一つ一つ手帳整理をしているとこ。
今夜は、ある送別会があって楽しい時間を過ごしました。
詳細については、またのちほどね。
その帰り道なんですが、こーんなモノレールに乗ったんです。
何かわかるかな?

どこが見覚えのある、このキャラクターは・・・・・・

そう!地デジカですよ☆
2011年7月24日には、テレビがアナログから地デジへ完全に移行します。
その日まで、半年となった今月24日から
地デジカのラッピング号、「地デジカGO」の車両が走っています。
みなさんの中でも、もうご覧になった方
乗ったよーって方、いらっしゃるでしょうね。
私は、先ほど地デジカGOに会えました。なかなかかわゆい*^^*
目につく場所が増えてくると、みなさんの意識もきっと高まるでしょう。
沖縄は全国的に比べて、地デジの準備が進んでいません。。。
この現状は、よろしくないですねぇ。
地デジは、対応テレビを購入すればOKじゃないんですよ。
アンテナの劣化や向きの調整など
さらに準備が必要なものが出てくる可能性があります。
アナログから地デジに変える際に、今一度ご自宅のテレビの環境
ちゃーんと専門の方に調べていただくのもいいかもしれませんよ。
直前になってパタパタせず、なるべくゆとりを持ってね。
せっかくキレイな画質なんだから、ベストな環境で地デジにしましょ。
今日で1月が終わっちゃう。。あっという間だな。
2月の目標たててみよーっと。
んじゃ、またねぇ(・ω・)/
Posted by ゆーかぁ(・ω・) at 01:04│Comments(0)
│お散歩の風景。