2011年01月31日

沖縄に集結☆



ほーぃ(・ω・)/ゆーかぁです。




那覇から本部へと、飛び回った1日。気づけばこんな時間です。

那覇では13℃だった気温も本部では11℃になったり。

寒かったけど、名護と本部の鮮やかな桜を見ることもできたし、よかった^^

これくらいの寒さじゃ、へこたれませんから。私σ(^^)





今日、人だかりができた場所といえば、那覇空港です。

日本ハム、広島カープ、横浜ベイスターズが沖縄入りされたんですよ。

今年の沖縄は、プロ野球チーム10球団がキャンプイン。

こんなに集結するなんて、すごいっすよ。






那覇空港には、スゴい数の報道陣が待機。

スポーツキャスターのあの方やこの方、○○アナや○○アナ・・・・・・

思い出すだけで、また興奮してきそうです。

これだけ各局が注目しているのには、訳がありますよ。

そう、日本ハムの斎藤佑樹選手です!!!

このロビーの様子は、以前新庄選手が沖縄にいらっしゃった時以来かもと

先輩がおっしゃっていました。ちなみに先輩も興奮気味でした。笑

選手のみなさんを一目見ようと詰めかけたみなさん。





横断幕やコスチュームを準備したり

ベストショットが撮れるようにカメラの調整をする人や

この人の多さにびっくりして、誰がいらっしゃるんですか?と

目を丸くしながら質問される観光客の方。

私が取材した時間は、到着まであと1時間もあったので

そのあと、ものすごい熱気に包まれたんだろーなーと

ニュースを聴きながら、ちょっと羨ましい気持ちになりました。



本部からのお仕事の帰りは、名護市営野球場の前を通りました。

芝生もきれいに整備されて、

明日からこのグラウンドに日本ハムの選手のみなさんが

シーズンに向けて、練習をするんだと思うと

これまたドキドキしちゃってさ

きっと、名護市民のみなさんはもっとドキドキなんでしょうね。

佑ちゃんにちなんだグッズやオリジナルの食べ物などなど

名護にはあると聴いています。

どんなものがあるのか、知っている方!情報下さいなっ。



ではでは、なんと明日も名護へ取材。

しかも、日本ハムの練習観に行きます。しっかりチェックしないとね。



んじゃ、またねぇ(・ω・)/



同じカテゴリー(お仕事・出会い。)の記事
漁師の姿。
漁師の姿。(2011-09-10 20:08)

ラジオにのせて。
ラジオにのせて。(2011-06-28 23:56)

卒業式。
卒業式。(2011-03-01 18:00)

想いを贈る☆
想いを贈る☆(2011-02-16 23:52)

キャンプイン。
キャンプイン。(2011-02-01 23:56)


Posted by ゆーかぁ(・ω・) at 23:14│Comments(0)お仕事・出会い。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。